採用

元気で明るく前向きな人 一緒に働こう!

プライベートは100%充実

残業は少な目ですが、お客様からの依頼があった場合には、残業をお願いすることがあります(月に数回程度)。そんな状況なので、仕事終わりに趣味を満喫することもできるし、習い事だってできますよ。もちろん、主婦(夫)だって!
自分の時間が充実することで、仕事への充電ができることを期待しています。

仕事は元気とやる気、前向きならOK

基本的に「技術」、「営業」、「業務」という3つの分野のどれかに所属します。まずは「技術」、「営業」を見学し、会社全体の流れを知ってもらいます。どちらも3~5年で1人前になってもらうような教育方針です。「営業」なら諸先輩方と一緒に営業を体験し、経験を積んでいきます。お客様だけでなく取引先との打ち合わせや交渉などもお願いしています。また、「技術」では、細かい技術などを一つ一つ教えてもらいながら印刷全般について学んでいきます。どちらもチームワークが大切ですので、コミュニケーションも仕事のツールだと思ってください。
「業務」では、営業の指示書を基に、紙・シートの発注・加工の工程・配送・出荷全ての段取りを担います。また、全アイテム(在庫を含む)を把握し管理も全て担っています。

職場環境すこぶる良好! 離職率 ほぼ0%

上下関係・派閥などが一切なく、居心地のよい穏やかな社風が自慢です。年齢層も20代から60代までの社員が、互いをリスペクトしながら仕事をしています。全社員が良好な関係を築いています。

時代ニーズやスタイルとともに「変わることができる」
共に働くものへのリスペクトは「変わらず持ち続ける」
この二刀流が、楽しく仕事をする原点です。

H・Nさん(入社20年目)

印刷オペレーターをやっています。色見本に合わせて色の調色を担当しています。同じ調合の色でも、気温や湿度が変わることで微妙に違う色になるので、日々の状況を見ながら、感覚と言っていいほどの調整に対応しています。今は21歳の後輩に教えていますが、印刷は感覚的な作業なので、教えるというよりはチャレンジさせています。大切に育てる気持ちや思いやる言葉があれば、若い人とも話ができるし、いろいろ答えてくれます。先輩が何とかしてくれると思って頑張ってほしいと思います。

R・Mさん(入社4年目・転職)

この会社を選んだのは、春日井市内にあるからです。工場で研修をして、いろいろな印刷に関する知識を教えてもらい、営業に配属されました。営業でも先輩たちと一緒に行き、見積もりなどの書類の書き方だけでなく、お客様との会話なども勉強させてもらいました。パッケージ設計や形状素材、デザイン発注など営業として必要なスキルも身につき、未経験での入社でしたが、怒られたりせかされたりすることなく、ゆっくりと教えてもらえたことが良かったと思います。残業がほとんどないので、子どもを幼稚園に迎えに行ったり、遊びに出掛けたりと子どもたちと過ごせる時間が楽しいです。

S・Nさん(入社4年目・転職)

業務を担当しています。業務は、営業からの指示書を受け、紙の手配をし、印刷工程の管理・調整のほか、外注業者への配送、スケジュール調整、納期の確認、お客様への納品まで、すべてを管理する『要』の仕事です。あらゆることに気を配り、様々な関係書と情報を共有し、お客様の依頼にお応えしています。未経験での入社でしたが、先輩や上司が丁寧に教えてくださるので、安心して仕事に取り組むことができました。また、子どもの学校行事などで気兼ねなくお休みが取得できる環境も整っています。とてもやりがいのある仕事なので、これからもスキルアップし続けていきたいと思っています。

採用担当者からのメッセージ

少人数ながら各部門担当者が責任を持って仕事をこなしていることが堅実な経営に 繋がっています。穏やかな環境なので、気負わずゆっくり必要なスキルを学んでいってほしいと思っています。とにかく明るくて、前向きな人、臨機応変に柔軟な対応ができる人を希望しています。

募集要項

募集職種
営業
仕事の内容
印刷紙器の営業・販売
既にお取引のあるお客様へのルート営業がメインとなりますが、新規顧客の開拓も行います
雇用形態
正社員
給与
¥220,000~/月給 (経験者優遇)
試用期間2カ月(同条件) 
待遇・福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
健康診断
昇給・賞与(年2回/6月・12月)
決算賞与(業績に応じて)
退職金制度有 残業手当有 営業手当有 通勤手当有

☆駐車場完備につき、車・バイク通勤もOK(P有)
就業場所
〒486-0851
春日井市篠木町8丁目7番地2
アクセス
JR「神領駅」車で8分(本林公園近く) ☆車OK
応募資格
未経験者OK もちろん経験者歓迎
就業時間
8:30~17:30
休日・休暇
年間121日 GW・夏季・年末年始 日祝休み
(※土曜休みは社内カレンダーに準ずる 年間5日出勤あり)
有給休暇・慶弔休暇・育児休暇・介護休暇